妊活
PR

妊娠中(マタニティライフ)の楽しみ方6選

makiryo0802
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

妊娠中にどのようなことで楽しめるのか、お腹に赤ちゃんがいると「どこまでのことが出来るの?」「旅行に行ってもいいの?」など気にしなければならないこともあり不安になる方もいると思います。

そのような中でも私が妊娠中に特に楽しんでやっていたことは、病院でもらった赤ちゃんのエコー写真をアルバムにしたり夫婦で過ごせる時間を大切にし楽しみました。

制限があるなかで、妊娠中に私自身が調べて、実際に経験した楽しみ方6選をご紹介していきます。

ママ
ママ

具体的にどういう風に考えて行ったかなども詳しく順番にお伝えさせていただきます。

この記事がおススメな人
  • 妊娠中を少しでも楽しみたい方
  • 妊娠中つまらないと思ってしまっている方
  • 他の妊婦さんがどんなことをしているか気になる方

妊娠中楽しむために確認したこと

楽しむ時期は妊娠中のいつ頃が良いか?

まず妊娠時期については、妊娠初期、中期、後期に分けられて表現されています。

この3つにわけられている中で、楽しむ時期の最も良いとされているのが、妊娠中期」とのことです。

理由としては、「妊娠 初期」では身体や心の変化があることが多いといわれているということ、また「妊娠 後期」ではお腹がとても大きくなっていて動きずらく疲れやすい、早産のリスクもあがるからです。

ママ
ママ

私は当初わからないことがあったので、かかりつけの病院で聞いたり、ネット検索をして確認をしていました。

その他、以前の記事で書かせていただいた「妊娠中(マタニティライフ)気を付けたこと7選」の内容も参考にして頂ければと思います。

合わせて読みたい
妊娠中(マタニティライフ)で気を付けたこと7選
妊娠中(マタニティライフ)で気を付けたこと7選

妊娠中の楽しみ方6選

赤ちゃんが生まれたあとは、旦那さんとの二人だけの時間を作ることは、なかなか難しくなります。

もちろん子供といる時間はとても幸せな時間なのですが、今できる二人の思い出作りや、子供が生まれてきたあとの準備など、「楽しめたこと6選」をご紹介していきます。

外食

赤ちゃんが生まれた後すぐの頃は、お店に行って食事をすることは基本あまりできません

私が助産師さんなどに相談した時は、「首がすわる3~4カ月頃まで」短めの散歩や、お出かけにするように言われていました。

ママ
ママ

また出かける際もワクチン未接種の状態の時は、「ショッピングモール」などの子供が沢山集まる場所は避けるように、お医者さんにもアドバイスを頂いたので気を付けました。

子どもが沢山いる場所だと、子供特有の感染症の感染リスクがあがるとのことでした。

上記のように、出産後は気を付けることが多くあります。実際に外食に行くことができるようになっても、授乳やオムツ交換のことで落ち着いて食事ができないこともあるので、安定期にゆっくりと外食を楽しんでおくのは良いと思います。

旅行

旅行も外食と同様ですが、出産後は一定期間気軽に行けなくなります。

旅行が好きな方であれば、「妊娠中の安定期」に行くことでリフレッシュでき気分転換になると思います。

旅行のおススメは、自宅から短時間で行ける場所です。

移動距離が長いと疲れや、慣れない土地での体調の変化で、いざというときにかかりつけ医に戻れるか…など不安要素が増えるからです。

適度に歩くことは問題ないのですが、観光地だと色々と街並みや景色が楽しく歩きすぎることも出てくるかと思います。歩きすぎるとお腹の張りが出てきたりするので気を付けて楽しんでください。

ママ
ママ

私は一度旅行に行った際に歩いていけるだろうと思っていたら、思いのほか歩くの辛く後悔したことがあります。

行けそうと思っても無理せずタクシーなどの乗り物を使うことも考えてみてください。

赤ちゃんのエコー写真をアルバムにする

私が受診していた産婦人科ではエコー検査で撮った赤ちゃんの写真や、動画をもらうことが出来ました。

定期健診ごとにもらうことができたので、成長を見れるし、記録にも残せるので毎回楽しみの一つとしてアルバムにしていくことにしました。

アルバムにするときに利用したのが「ALBUS」です。枚数制限はありますが無料で作成でき、作成後は郵送で送ってくれるのでコスパ最強です。良ければ確認してみてください。

参考URL:ALBUS (https://albus.is/)

映画、ドラマの一気見

妊娠中は体調が不安定になったり、お腹が大きくなると動くのも辛くなってきます。そんなとき楽しみのひとつだったのが、場所を選ばず利用することができる映画などが見放題のサブスクアプリ(サブスク)です。

ママ
ママ

多くの見放題会社がありますが、私が利用しているのは、「Netflix(ネットフリックス)」と「Amazonプライム・ビデオ」です。

特に「Amazon」は値段も安いうえに映画見放題以外にも物品の購入など別の用途としても利用価値があるのでおススメです。

私は韓国ドラマが好きで一気見してました(^^)

会社によって見放題の配信内容が異なるので自分が見たい映画やドラマが多いかどうか確認して契約したほうが良いです。

それと無料で利用できるものとして、見逃し配信動画サービスの「TVer(ティーバー」もおススメです。広告表示は少し長い印象もありますが、無料でテレビ番組を見れるのはうれしいサービスです。

↓↓下記に一例としてサブスク会社の参考URLをのせておきます↓↓

Netflix(ネットフリックス)
Netflix(ネットフリックス)
Amazonプライムビデオ
Amazonプライムビデオ
Hulu
Hulu
Disney⁺(ディズニープラス)
Disney⁺(ディズニープラス)
U-NEXT
U-NEXT
auスマートパスプレミアム
auスマートパスプレミアム

子育て準備(ベビー用品の買い物など)

赤ちゃんを出産後必要になってくるものは沢山ありますが、その中でも私が特に楽しんで見ていたのが洋服選びです。

性別が分からない時から、「こんなに小さい洋服着せるんだ、かわいいなぁ」と思いながらネットで見たり、店舗で見ることが楽しかったです。

ママ
ママ

性別が分かると具体的に選べるようになるので、実際に店舗に行って選ぶワクワク感がさらにまして、とても楽しみに見ていました。

赤ちゃんが生まれた後すぐに、必要となる商品をご紹介したブログ記事を下記にのせておきます。

合わせて読みたい
出産前に揃えておきたい!赤ちゃんの必需品 31選
出産前に揃えておきたい!赤ちゃんの必需品 31選

フリマサイトの活用

妊娠中に空いた時間でやっていたことの中に、フリマサイトの利用があります。

ママ
ママ

楽しめた理由は、出品し売ることが出来れば、家のいらないものを処分できるだけでなく、自分のお金になり好きなことに使うことができるからです。

私が利用していたフリマサイトは「メルカリ」です。利用者数が多く、とても使いやすいです。

その他にも、出品はしてませんが購入者側として、よく利用する「PayPayフリマ」「楽天ラクマ」など他にも色々とフリマサイトはあります。

手数料やポイント関連なども確認してみて自分に合ったサイトを使ってみると、より売り上げに反映されると思います。

まとめ

今回は「妊娠中(マタニティライフ)の楽しみ方6選」について、ご紹介させていただきました。

マタニティライフ 楽しんだこと6選

外食

旅行

赤ちゃんのエコー写真をアルバムにする

映画・ドラマの一気見

子育て準備(ベビー用品の買い物など)

フリマサイトの活用

他にも、マタニティヨガや、新しい資格取得する方、マタニティフォトを取ったりする方もいらっしゃいます。

妊娠中でも楽しめること、新たに挑戦できることもありますので、色々とチェックしてみてください。

何かする際に不安な方もいらっしゃると思いますので、その際はかかりつけ医に相談してから行ってください。

スポンサーリンク
ABOUT ME
夫婦ブログ
夫婦ブログ
専業主婦
ブログ作成に至った理由は、夫婦で生活をしていくうえで、未来に不安に思う事が沢山あり、 同じく悩んでいる方たちが沢山いると感じたので、少しでも悩んでいる方たちの参考になる情報提供ができればいいなと思ったのでブログにさせていただきました。 生活を豊かにする工夫をしておりますので、ご興味ありましたら、是非ご覧いただければ幸いです。
記事URLをコピーしました