妊活
PR

妊娠中(マタニティライフ)で気を付けたこと7選

makiryo0802
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
ママ
ママ

私自身いざ妊娠していることがわかって、「うれしい!」「安心した…」となったのですが、妊娠中色々と制限したほうがいいこともあり、気を付けるポイントがいくつかあります。

考えることとして代表的なのは「妊娠して産婦人科をどこにしよう」「今の仕事はいつまで働けるのか?」など、初めてのことでわからないことだらけだと思います。

今回の記事では私自身が不安に思った事と、私が「気を付けたポイント7選」について、私自身が調べて、経験して気づいたこと、気を付けたことについてご紹介します!

ママ
ママ

私は特に適度な運動食事には気を付けて過ごしていました。「制限がたくさんあるなぁ…」ではなく、できることを工夫して過ごすことで、出産に向けて安心できることもありますので、是非ご覧ください。

この記事がおススメな人
  • 妊娠して何をすればいいかわからない人
  • 妊娠後に何をすれば知りたい人
  • 妊娠中に気を付けることを知りたい人
  • 産婦人科を選ぶ基準を知りたい人
  • 妊娠発覚してから仕事をいつまでにするか知りたい人

妊娠がわかって初めに行動したこと

かかりつけ医の産婦人科はどこにしよう?

妊娠が分かったときに、まず決める必要があったのが産婦人科をどこにするかということでした。下記に私が産婦人科を探したときの「気にした4つのポイント」をご紹介します。

産婦人科を探すときに私が気にしたこと4選
  • 自宅からの距離
  • 無痛分娩ができるか
  • 対応の良さ(口コミ)
  • 清潔感
ママ
ママ

産婦人科を探すときに私が気にしたことは、上記の4つを考えて検討しました。詳しくは下記にて説明させていただきますね。

自宅からの距離

これに関しては、自宅から近いに越したことはないです

妊娠がわかり体調の変化もあり安定しないこと、体調が変化したときにすぐ相談や受診ができるというとこは、本当に安心材料になり負担軽減につながるからです。

ママ
ママ

もちろん「とても良い先生がいる」「医療体制がしっかりしている」など少し距離はあるけど、距離よりも優先する内容があれば検討したほうがいいと思います

自分がどこで安心を感じるかなど検討してもいいかと思います。

無痛分娩の選択

これ自体を実施できる病院と出来ない病院があるため確認が必要です。

ママ
ママ

私自身は無痛分娩を選択しました。

無痛分娩を選択した理由は、単純に痛みを軽減でき出産を無事にできるなら…!という気持ちからです。

結局色々とあり無痛分娩で出産が出来ませんでした・・・

出産の仕方には人それぞれ意見があると思いますが、無痛分娩に関して検討したい方、詳しく知りたい方は良ければ下記のURLを参考にしてみてください。

無痛分娩に関する情報が詳しく記載されていますので、考え方の参考になりますよ。

対応の良さ、清潔さ

ネット検索での確認と、知り合いの体験談をもとに探しました。なんといっても実際の体験談に勝る情報はないですからね。

さいわいな事に、近くの知り合いに出産経験をした方が沢山いたので色々とお話をきくことができ、自宅から近くに良い病院があったので、あまり悩まずにきめることができました。

仕事はいつまで続ければいい?

現時点の法律上だと産前6週間(多胎妊娠の場合は14週間以内)、女性従業員が請求した場合は就業させることが出来ないと記載されています。

ママ
ママ

私も上記と同じ期間ごろを目安にパートをやめました。

私はつわりもそれなりにあり、平均より長い期間気持ちが悪い症状がありましたが、気分転換も兼ねてパートを直前まで行っていました。

知り合いの方たちも同じ頃に産休という形でお休みに入っていることが多かった印象です。

ママ
ママ

人それぞれ職場の状況や、収入面の事で色々と検討することもあると思います。妊娠が発覚した時点で、職場の上司に相談や制度の確認等することを考えてください。

また、かかりつけ医と相談し、決して無理をせずに自分の体調を見ながら調整することが良いと思います。

妊娠についてネット検索で調べる

妊娠がわかってからは、「妊娠について」「妊娠初期~」などとネットで検索して、どうしたら良いかと確認する日々でした。

ネット上にある、病院のホームページに記載してある内容やメーカーさんから出ている情報も沢山あるので、いくつかの記事をみて照らし合わせて同じようなことが記載されている情報を参考にしていきました。

そんな中におススメのサイトがあり、無料で本を自宅に届けてもらえるサービスがあったので利用しました。私たちが使っていたのは「ゼクシィBaBy」です

医師・助産師さんの専門家のアドバイスだったり、他の妊婦さんの実体験やアドバイスがのってたり、妊娠○カ月はこんな体調の変化があるかも…など、情報がたくさんのっていて無料とは思えないクオリティでした!

私が当時送ってもらったときには、妊婦さん用に使えるクリームなどSAMPLEもついてきて試せるのも良い点でした。

ママ
ママ

利用したおススメサイトの「ゼクシィBaBy」さんのURLをのせておきますね。

この「ゼクシィBaBy」さんの本は、内容が充実しているのに、フリー雑誌だとは思えないクオリティになっています。写真も多くてファッション雑誌を読んでる感覚で楽しめますので、是非一度チェックしてみてください。

妊娠中に気を付けたこと7選

薬の服用を注意(飲酒、タバコもやめましょう)

私は特に常時薬を使うということはないのですが、人によっては偏頭痛があったり、花粉症などのアレルギーをもっている方、持病をもっている方もいると思います。どうしても薬を使う場合は、やはりかかりつけ医に相談して確認したほうが良いと思います。

単純に赤ちゃんのために…と思いだけで薬を使わずに自分の体調が悪化して、結果的に赤ちゃんに影響することもあるかもしれません。ぜひ少しのことでも相談してみてください。

サプリメントも同様に、相談して確認すると安心できます。

病気の感染に注意

ここ最近だと新型コロナウイルスが流行していたこともあり、自分がかからないようにと常に気をつけて行動をするようにしました。

外から帰ってきたら消毒はもちろんですが、状況によっては先にお風呂に入って綺麗にするといったこともしていました。

食事と栄養バランスへの注意

上記の病気の感染に注意のところにも繋がりますが、栄養をなるべくバランスよくとり体調管理をすることです。

食事をしっかりとることで、免疫力を整え感染しづらいようにすること、感染しても体力的に早く回復するだろうということで気を付けていました。

ママ
ママ

お寿司や生ハム・生卵などの生もの、カフェインの摂取もなるべく控えて飲むときはディカフェを飲んだりしていました。

前回の記事(妊娠するために工夫したこと5選)にも記載しておりますが、私が食事の好き嫌いが結構あるので、妊娠する前からサプリメント(MamaLula葉酸&鉄プラス)も使ってバランスを整えていました。このサプリは妊娠前から授乳期で使用できるので使い続けています。

栄養バランスは取らなさすぎも問題になりますが、摂りすぎも問題になるものもあるみたいなので、不安な方はかかりつけ医に相談して決めていくのが安心だと思います。

下記に厚生労働省から出ている参考資料がありましたのでURLをのせておきます。

出展:厚生労働省  妊娠前からはじめる妊産婦のための食生活指針(https://www.mhlw.go.jp/content/000788598.pdf)

適度な運動

適度な運動は妊娠前からやっていたのですが、こちらは妊娠する前の運動(少し負担のあるトレーニング)だったので、体調や身体への負担を考えて妊婦でも行えるストレッチや軽い運動へと変えていきました。

妊娠前同様でYouTubeを使ってその日の体調にあわせて行い、体調がいい時には気分転換に散歩へ行ったりもしました。

ママ
ママ

適度な運動はストレス発散などの身体のリフレッシュ効果がありました。行うときは、自分の身体の状況にあわせてやりすぎなどによる疲労や転倒などに気を付けて行って下さい。

妊娠線への対策

妊娠線ができる原因を調べたところ、いくつかあるようなのですが、簡単に出来そうだったのが妊娠線ケアクリームでした。

確実に防げるかどうかは個人差があるみたいですが、私は「ママ&キッズ ナチュラルマーククリーム」と「mamacharm武内製薬ママクリーム」を使って、妊娠線は全くできずにすみました。

ママ
ママ

両方とも自分の身体には合っていたので甲乙つけがたいですが、どちらかというと身体に塗った時の伸びが良かったので「ママ&キッズ ナチュラルマーククリーム」がオススメです。

この辺りは、人それぞれ身体に合うあわない、好みじゃないなどあると思いますので参考にしてください。

服装(マタニティウェア)

購入のタイミングは、お腹が大きくなってきて「今までの洋服だと少しきつくなってきたな?」と思ったときに購入しました。

マタニティウェアは身近なメーカーでも販売されていて、私はユニクロなどで購入しました。

ユニクロに関しては、マタニティウェアを取り扱っている店舗が少し限られていたので、事前にユニクロの目的の店舗に確認してからのほうが良さそうです。

歯の治療を済ませておく

歯の治療に関しては、本当は妊娠前に済ませておくことが一番良いみたいです。この内容に関しては、とても分かりやすく説明されているサイトがありますので、そちらのURLを下記にのせておきます。

参考資料:日本歯科医師会 妊娠時の歯やお口のケア (https://www.jda.or.jp/park/prevent/ninsinji.html)

ママ
ママ

皆さん早め早めに歯医者さんでチェックしてもらいましょう!

まとめ

今回は「妊娠中(マタニティライフ)の気を付けたこと7選」についてお伝えさせていただきました。

今回の記事で妊娠中に気を付けてほしい内容 7つ
  •  薬の服用を注意(飲酒、タバコもやめましょう)
  •  病気の感染に注意
  •  食事と栄養バランスへの注意
  •  適度な運動
  •  妊娠線への対策
  •  服装(マタニティウェア)
  •  歯の治療を済ませておく

私が特に気を付けた代表的な7選を紹介しましたが、人により気を付けるポイントは違います。まずは、お住いの市町村に相談もしくはネット検索をすると情報を得られるはずです。

良ければ・・・

最後に

夫婦がお互いを思いやる気持ちを大切に…

妊娠すると気持ちも身体も変化していきます。個人差があるかもしれませんが、少なくとも私はそうでした。「私一人の身体じゃないから…」「身体がだるいな…」など気持ちが落ち着かなくなることも多くなります。

そのような事が続くと、感情的になったりすると思いますが、旦那さんも色々と考えていたり、女性の身体の変化が分からず気づかないことも出てくると思います。

自分の事だけではなく相手のことも考え行動すること、一人で抱え込まずパートナーに頼ることでこれからの過ごし方も変わっていくと思いますので、話し合うことも大切でした。

良かったら参考にしていただければと思います。次回は妊娠中の楽しみ方について記事をのせようと思います。

スポンサーリンク
ABOUT ME
夫婦ブログ
夫婦ブログ
専業主婦
ブログ作成に至った理由は、夫婦で生活をしていくうえで、未来に不安に思う事が沢山あり、 同じく悩んでいる方たちが沢山いると感じたので、少しでも悩んでいる方たちの参考になる情報提供ができればいいなと思ったのでブログにさせていただきました。 生活を豊かにする工夫をしておりますので、ご興味ありましたら、是非ご覧いただければ幸いです。
記事URLをコピーしました